不動産査定額の算出方法、売り出し価格の決め方についてのご紹介
2025/05/16
ご自身の不動産を売却する際には、「売り出し価格」を決める必要があります。「売り出し価格」を決める際には、不動産査定を依頼することをおすすめします。今回は、不動産会社が提示する査定方法や、売り出し価格を設定する際の注意点をご紹介します。
不動産査定の価格とは?
不動産査定の価格とは、3か月程度で成約にいたると見込まれる売却予想価格です。マンションや一戸建て、土地などの不動産を売却する際には、いくらなら売れそうかという売り出し価格を決める必要があります。売却予想価格であるため、売却を保証するものではありませんが、売り出し価格を決める時に参考になるのが、不動産査定の価格です。今回は、不動産の売却を検討している人や、自宅がいくらで売れるのか知りたい人のために、不動産査定の価格の算出方法を解説します。
不動産の査定価格はどう決まる?
不動産査定には、主に簡易査定(机上査定)と訪問査定の2種類がございます。以下では、この2つ査定方法をご紹介します。
簡易査定(机上査定)
簡易査定とは、担当者が現物に訪問せず、過去の売買データや周辺の売り出し情報から物件の査定価格を導く方法のことから、机上査定とも呼ばれます。査定の依頼は、電話、メール、Webサイト上の無料査定サービスで行えます。簡易査定では、主に以下のような情報を伝えます。
・物件種別(一戸建て・マンション・土地など)
・所在地
・土地・建物面積
・築年数 など
簡易査定で算出できる査定価格はデータに基づいた概算になります。精度は訪問査定のほうが高い傾向にあります。
弊社ホームランドの簡易査定は膨大なデータからはAIが、それに加え経験豊富なベテランスタッフの両方の視点を活かしたW査定を行っています。
訪問査定
訪問査定とは、担当者が実際に現地を訪問し、細かい調査を行うのが訪問査定です。簡易査定で使われたデータに加え、以下のような項目を確認・調査します。
・敷地の状態
・面している道路幅
・近隣の環境
・インフラの状態
・建物の状態
・設備の状態
・管理の状態 など
また、状況把握のためには不動産に関する資料が必要です。建物の図面、敷地の測量図などの書類の準備があるとより精度の高い査定結果をご提案できます、これらのことから簡易査定に比べて精度の高い査定価格を算出できることが特徴です。
査定価格と売り出し価格は違う
査定価格が出たからといって、その価格が実際の売り出し価格になるわけではありません。
査定価格は、不動産会社の担当者が過去データ、近隣事例、経験を基に「これくらいで売るのが適正だろう」と判断し参考価格です。一方で、売り出し価格とは、査定価格に売主様の希望や事情などを加味して算出する価格のことを指します。そのため、査定価格を参考にしながら、最終的な売り出し価格を決定します。また、「上限価格」と「下限価格」を設定することにも注意しましょう。「この価格で売りたい」と希望する価格が査定金額と離れすぎると売れにくくなってしまう恐れがあります。一方で早く売りたいからといってやみくもに価格を下げてしまうと納得のいく売却ができない可能性があるので、注意しましょう。
ホームランドでは東大和市で設立30年以上と経験豊富なベテランスタッフがあなたの大切な不動産の売却をサポートいたします。まずはお気軽に簡易査定からでもご相談ください。
----------------------------------------------------------------------
株式会社ホームランド
東京都東大和市南街3-49-4
電話番号 : 042-567-3381
FAX番号 : 042-567-3389
東大和で納得の不動産買取
東大和で相続不動産の売却
東大和で離婚を理由にした売却
東大和で納得の住み替え支援
東大和で多様な空き家の活用
----------------------------------------------------------------------